「Magic xpa」の最新バージョン(Magic xpa 4Plus / Ver.4.11.1a)が、2025年9月19日(金)より提供開始されています。
詳細は、マジックソフトウェアジャパンの公式情報をご確認ください。
リンク:「Magic xpa 4Plus」の最新バージョンを提供開始
「Magic xpa」の最新バージョン(Magic xpa 4Plus / Ver.4.11.1a)が、2025年9月19日(金)より提供開始されています。
詳細は、マジックソフトウェアジャパンの公式情報をご確認ください。
リンク:「Magic xpa 4Plus」の最新バージョンを提供開始
Magic Software JapanのDEVNETサイトにて、Windows Server 2025 上での Magic xpa 4Plus(4.10)および 4.9 の動作確認レポートが公開されています。(2025年5月9日付)
Magic xpa 3 は 2025年3月に販売終了、2025年6月にサポート終了となりました。
6月以降、インストールサポートや技術サポートは継続されません。
マジックソフトウェア・ジャパンのサイトで公開されている
2025年1月時点の Magic・Windows版の販売/サポート状況です。
「Magic xpa 3」については、2025年3月に販売終了、2025年6月にサポートを終了となります。
Magic xpa 3.xで稼動しているシステムについては、お早めに「Magic xpa 4Plus」への移行をお奨めいたします。
| 製品 | 販売終了 | サポート終了 |
|---|---|---|
| Magic xpa 3 | 2025年3月 | 2025年6月 |
| Magic xpa 4 | – | – |
| Magic xpa 4Plus | – | – |
※2025年1月時点
※上記以外の旧バージョンは、販売・サポートとも終了しています。
販売中の各最新バージョンは
・Magic xpa 4Plus (4.10b)
・Magic xpa 4 (4.9)
・Magic xpa 3 (3.3d)
となっています。
新バージョンの「Magic xpa 4Plus」が 2024/3/26より販売開始されました。
最新版Magic xpa 4Plusでは「SmartUX Studio」機能を搭載し、UIも直感的な操作で作成可能となりました。
再利用可能なテンプレートとウィジェット(GUI部品群)があらかじめ用意されているので、ドラッグ&ドロップでWeb UIの設計が可能になります。
リンク:MAGIC販売ページ
リンク:ローコード開発ツールの新バージョン「Magic xpa 4plus」でノーコードのWebデザイン機能を追加